ポルシェ・カイエン S と、911 カブリオレ。 ヨメと家族とポルシェたちに囲まれ、仕事に精出すサラリーマンの ぬる湯 顛末記。
Posted by フラン - 2008.11.21,Fri
寒くなり始めたこの時期、毎年米国で最も権威のある 「 CAR AND DRIVER 社 」 が、
最もお勧めの車 10台、題して 「 10Best Cars 」 を毎年発表します。
今年も昨日 11月 20日、 2009年の
10Best Cars を公表 ( 昨年は 12月 03日 )
しましたが、ボクスターが 4年連続、
ケイマンが 3年連続ランク・インするという
快挙を飾っています。
特に今回はボクスター / ケイマンの
マイナー・チェンジ前の評価ということもあり、
また来年も期待が寄せられることは、ほぼ
間違いないのではないでしょうか。
マイナー・チェンジ前の評価ということもあり、
また来年も期待が寄せられることは、ほぼ
間違いないのではないでしょうか。
この 10Best Cars の選考基準となるのは、 3つの基準を充分に満たす要素を持った
モデルとされており、
1) セダンとハッチバックは室内空間が広く、多目的使用が可能、かつ費用のかからない車。
またスポーツ・カーであれば、レスポンスがあり かつ安全性の高いモデル。
2) ドライブ時に どれだけの楽しさを感じるのか、感性から来る優位性。
3) 車の使用用途や実用性からもたらされる価値観に対する、車の販売価格の競争力。
などを考慮し、10のお勧めモデルを公表しています。
さらに 10ベスト・カーは、昨年 8月からの平均的販売価格の 2.5倍を上回らない車両価格を
上限としており、今年は 7万 1,000ドル ( 約 675万円 ) を超えるモデルは、対象外と
なっています。従ってこの上限価格を超える高級モデルは、エントリーされていません。
CAR & DRIVER社が 年次 10Best Cars を発表するのは、今年で第 27回目。 一番多く登場
したのが、ホンダ・アコードの 23回。 因みにボクスターは 10回 ランク・インされています。
今回ポルシェ・ボクスターとケイマンが連続して選れたのは、
そのドライブ時において本当のスポーツ・カーであると、十分認識できるところが高評価。
ボクスターはロードスター、一方のケイマンはハード・トップという全く異なった性格ですが、
運転する誰もが、メカニカルから発せられる微妙な感性を的確に感じ取ることが出来、
結果ドライバーは車を正しくコントロールすることが出来るとしています。
唯一 ボクスターおよびケイマンは、その性能やミッドシップ・エンジンなどの付加価値を
考慮すれば適正価格と考えられますが、高価な販売価格の車を敬遠するユーザーにとって、
リーズナブルではない車と思われると指摘。 ただ来年から マイナー・チェンジされた
ボクスター / ケイマンが発売されることもあり、オーディオ設備に大きな変更はないものの、
PDKや直噴エンジンの搭載など、メカニカルの進化に期待できるとしています。
ちなみに下は、過去 5年間の 10Best Cars の中に入った、翌年に向けてのお勧め各モデルです。
なお各車の順位は優劣の順番ではなく、アルファベット順となっています。
|
|||||
01
|
BMW
3-シリーズ M3
|
BMW
3-シリーズ
|
BMW
3-シリーズ
|
アキュラ
TSX
|
アキュラ
RL
|
02
|
キャディラック
CTS / CTS-V
|
キャディラック
CTS
|
シボレー
コルベット
|
アウディ
A3. 2.0T
|
アキュラ
TSX
|
03
|
シボレー
コルベット
|
シボレー
コルベット
|
クライスラー
300
|
BMW
3-シリーズ
|
BMW
3-シリーズ
|
04
|
ホンダ
アコード
|
シボレー
マ リ ブ
|
ホ ン ダ
アコード
|
シボレー
コルベット
|
シボレー
コルベット
|
05
|
ホンダ
フイット
|
ホ ン ダ
アコード
|
ホ ン ダ
フイット
|
クライスラー
300 / 300C
|
クライスラー
300
|
06
|
インフィニティ
G37
|
ホ ン ダ
フイット
|
インフィニティ
G35 セダン
|
フォード
マスタング GT
|
ダ ッ ジ
マグナム
|
07
|
ジャガー
XF
|
マ ツ ダ
MX-5 ミアタ
|
マ ツ ダ
MX-5 ミアタ
|
ホ ン ダ
アコード
|
フォード
マスタング GT
|
08
|
マツダ
MX-5 ミアタ
|
マ ツ ダ
スピード 3
|
マ ツ ダ
スピード 3
|
マ ツ ダ
MX-5 ロード・スター
|
ホ ン ダ
アコード
|
09
|
ポルシェ
ボクスター /
ケイマン
|
ポルシェ
ボクスター /
ケイマン
|
ポルシェ
ボクスター /
ケイマン
|
マ ツ ダ
RX-8
|
マ ツ ダ
RX-8
|
10
|
フォルクスワーゲン
GTI
|
フォルクスワーゲン
GTI
|
フォルクスワーゲン
GTI
|
ポルシェ
ボクスター
|
メルセデス・ベンツ
SLK 350
|
( CAR & DRIVER com より / ABC順)
このリストをよく見てみると、隔世の感を覚えます。
5年前、クライスラー 300、ダッチ・マグナム、フォード・マスタング GT など、マッスル・カー的な
色合いの強かったモデルがいつの間にか姿を消し、原油価格の上昇と共に省エネかつ高性能の
モデルが増えています。 また米国内市場の調査にもかかわらず、2009年の 10Best Cars の中に
米国メーカーは GM のわずか一社 2モデルに留まり、現在のビック・スリーの苦悩を明確に
表しているのではないでしょうか。
さらに GM 社の販売台数を追い抜かんばかりに、世界戦略を急拡大した日系大手メーカーの
モデルが、過去 5年間全くこのリストに上がってないことがちょっとした驚きの印象を与えてくれます。
一方故障が多いのではないかとの噂が絶えなかった、ジャガー・ブランドの XF が、初めて
エントリーしているのは、かなりの快挙。 BMW 3-シリーズ、ホンダ、マツダおよびフォルクス・
ワーゲンは、価格もお手ごろで高性能ということもあり、揺るぎない地位を確立したように思えます。
そんな中、ボクスターおよびケイマンも常連で登場しています。 来年から発売予定のマイナー・
チェンジした両モデル投入で、一層魅力ある車としてその存在感を示してくれそうです。
ボクスターとケイマン、やっぱり良い車なんですね。
PR
Comments
Test drive !!
CAR AND DRIVER ランキング、興味深く拝見させて頂きました。
アメリカではよく見かけるジャガーが今までランキング外だったことが意外でした。
日本カー・オブ・ザ・イヤー2008-2009の選考対象車にもなった
S-Type の後継とされる XF がこれらにエントリされた事は快挙なのでしょう。
あまり見かけることの無い XF ですが、これで日本での知名度も上がるかも!?
そんなことで、もしご興味があれば今度この XF のプチ試乗会をしませんか?
私ととても仲良くして頂いている大先輩のお店で美味しいエスプレッソを呑みながら
とても気持ちの良い試乗コース(高速道もあります)をドライブ。
もちろんいつもの通り "H3T" ですよ、午後には解散です。
師走のお忙しい時期でしょうか、本年最後にお会いできたら嬉しいです。
アメリカではよく見かけるジャガーが今までランキング外だったことが意外でした。
日本カー・オブ・ザ・イヤー2008-2009の選考対象車にもなった
S-Type の後継とされる XF がこれらにエントリされた事は快挙なのでしょう。
あまり見かけることの無い XF ですが、これで日本での知名度も上がるかも!?
そんなことで、もしご興味があれば今度この XF のプチ試乗会をしませんか?
私ととても仲良くして頂いている大先輩のお店で美味しいエスプレッソを呑みながら
とても気持ちの良い試乗コース(高速道もあります)をドライブ。
もちろんいつもの通り "H3T" ですよ、午後には解散です。
師走のお忙しい時期でしょうか、本年最後にお会いできたら嬉しいです。
即答で
お誘いに乗らせて頂きます。
BG さん、こんにちは。
最近私の会社の周辺で ちゅくちょく XF を見かけるようになりました。
最初後ろ姿を見たとき一瞬アストンかと思いましたが、従来になかったデザインで
なかなか かっこいいですね。
仕事のお友達が X358に乗っており、容姿共々いかつくて似合っています (笑)
年末まで、週末予定なしです。いつでも出撃出来ますので、是非お誘い下さいませ。
キリンのように、いや首を長くしてお待ちしていま~す。
BG さん、こんにちは。
最近私の会社の周辺で ちゅくちょく XF を見かけるようになりました。
最初後ろ姿を見たとき一瞬アストンかと思いましたが、従来になかったデザインで
なかなか かっこいいですね。
仕事のお友達が X358に乗っており、容姿共々いかつくて似合っています (笑)
年末まで、週末予定なしです。いつでも出撃出来ますので、是非お誘い下さいませ。
キリンのように、いや首を長くしてお待ちしていま~す。
キリンさま
お返事遅くなりました、快諾をありがとうございます!
早速ですが、今週末の土曜日は如何でしょうか?
先ほど目的地の@カフェJAG,店長様に了解を頂きました。
XFの4.2をご用意いただけていいるようです。
そうですね、リアビューはアストンっぽく斬新で、フロントはスバルの某車種に似ているような、、気がします。
実車を最初みたときには「・・・?」だったのですが
そのデザインはかなり複雑な3Dラインで構成されていて
スルメ的に眺めれば、眺めるほどその複雑な造形に魅力を感じるのでした。
細かい部分に関しては、シフトダイヤルは Apple と提携して開発され
オーディオシステムについは英はアビー・ロード・スタジオで採用されている
B&W社製のスピーカーが採用されていたりと
これだけでもオーナが自慢できそうなムフフな部分があるクルマですよね。
ご友人が「X358」を所有されているとのこと、素敵ですね~
BGが乗ると、どうしても借り物にしか見えないようですが。
早くこういうクルマが似合う人間になりたい~!ベム。
早速ですが、今週末の土曜日は如何でしょうか?
先ほど目的地の@カフェJAG,店長様に了解を頂きました。
XFの4.2をご用意いただけていいるようです。
そうですね、リアビューはアストンっぽく斬新で、フロントはスバルの某車種に似ているような、、気がします。
実車を最初みたときには「・・・?」だったのですが
そのデザインはかなり複雑な3Dラインで構成されていて
スルメ的に眺めれば、眺めるほどその複雑な造形に魅力を感じるのでした。
細かい部分に関しては、シフトダイヤルは Apple と提携して開発され
オーディオシステムについは英はアビー・ロード・スタジオで採用されている
B&W社製のスピーカーが採用されていたりと
これだけでもオーナが自慢できそうなムフフな部分があるクルマですよね。
ご友人が「X358」を所有されているとのこと、素敵ですね~
BGが乗ると、どうしても借り物にしか見えないようですが。
早くこういうクルマが似合う人間になりたい~!ベム。
麒麟です。
BGさん、ご連絡ありがとうございます。
ありがたく参加させて頂きます。 土曜日、お昼前くらいでよろしいでしょうか。
この間 BGさんの電話番号を頂いていますので、金曜日の夜にコンタクトさせて頂きますネ。
数度 X358に乗せてもらいましたが、重厚な走りでした。 もう一つ思ったのは、
フォグ・ランプがケイマンと同じインテークの真ん中に、付いているのですね。
「 これケイマンの真似してる 」 と、友達に話したことを鮮明に覚えています。
ケイマン・ボクスターと味の違う 10Best Carsの拝見。
土曜日楽しみにしていますので、宜しくお願いします !
ありがたく参加させて頂きます。 土曜日、お昼前くらいでよろしいでしょうか。
この間 BGさんの電話番号を頂いていますので、金曜日の夜にコンタクトさせて頂きますネ。
数度 X358に乗せてもらいましたが、重厚な走りでした。 もう一つ思ったのは、
フォグ・ランプがケイマンと同じインテークの真ん中に、付いているのですね。
「 これケイマンの真似してる 」 と、友達に話したことを鮮明に覚えています。
ケイマン・ボクスターと味の違う 10Best Carsの拝見。
土曜日楽しみにしていますので、宜しくお願いします !
お待ちしております♪
フランさん
お返事が遅くなりました。
冷たい雨の降る東北から先ほど帰京いたしました。
日頃の行いがよいのでしょう、明日は天気が良いようです。
時間は特に設定しませんので
朝、目が覚めた時間を基点にお越し頂ければと思います。
と、言っても24時間営業ではありませんので
「11時頃」に集合ということにしましょう。
人数・台数の制限はございませんので
ご都合が合う方はお気軽にお立ち寄りください。
但し、大変恐縮でございますが「念のため」
(大勢の方が来られても対応出来かねますので)
フランさんのブログ愛読者様、そのご友人(知人)方の
ご参加に限らせていただきます、ご了承くださいませ。
場所は以下の通りです。
ジャガー&ランドローバー川越
住所:埼玉県川越市山田949-1
電話:049-228-2711
MAP : http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=JAGUAR&ino=BA313484
関越自動車道~鶴ヶ島JCT.→圏央道に入り
川島IC.(終点)出口から川越方面へ国道254号線を走ること約5分です。
お返事が遅くなりました。
冷たい雨の降る東北から先ほど帰京いたしました。
日頃の行いがよいのでしょう、明日は天気が良いようです。
時間は特に設定しませんので
朝、目が覚めた時間を基点にお越し頂ければと思います。
と、言っても24時間営業ではありませんので
「11時頃」に集合ということにしましょう。
人数・台数の制限はございませんので
ご都合が合う方はお気軽にお立ち寄りください。
但し、大変恐縮でございますが「念のため」
(大勢の方が来られても対応出来かねますので)
フランさんのブログ愛読者様、そのご友人(知人)方の
ご参加に限らせていただきます、ご了承くださいませ。
場所は以下の通りです。
ジャガー&ランドローバー川越
住所:埼玉県川越市山田949-1
電話:049-228-2711
MAP : http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=JAGUAR&ino=BA313484
関越自動車道~鶴ヶ島JCT.→圏央道に入り
川島IC.(終点)出口から川越方面へ国道254号線を走ること約5分です。
おせわになります
BG さん、おはようございます。
月末でちょっと遅い時間での連絡となり、大変失礼いたしました。
度重なるご出張のお忙しい最中、機会を作って頂き大変ありがとうございます。
なんか異文化に触れるようで、ワクワクです。
会社近くでも最近たまに巡り会い、アストンのように締まったお尻に、
おぉ~っと目がついて行きます。
10:30時~11:00時頃にお伺いいたしますので、是非宜しくお願いします。
月末でちょっと遅い時間での連絡となり、大変失礼いたしました。
度重なるご出張のお忙しい最中、機会を作って頂き大変ありがとうございます。
なんか異文化に触れるようで、ワクワクです。
会社近くでも最近たまに巡り会い、アストンのように締まったお尻に、
おぉ~っと目がついて行きます。
10:30時~11:00時頃にお伺いいたしますので、是非宜しくお願いします。
Post a Comment
Profile
HN:
フラン
性別:
非公開
自己紹介:
よう来てくれはりました !
Calendar
Categoly
New Entry
(12/13)
(04/26)
(04/20)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(03/07)
(02/22)
Archives
Comments
[01/18 Michaluttem]
[01/17 Viktorianhync]
[01/03 フラン]
[01/03 フラン]
[01/03 フラン]
[12/29 おにぎりたいそう]
[12/28 box-arma]
[12/26 アイ]
[12/16 フラン]
[12/15 ぢんまる]
Link
TrackBack
Counter
Others
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"