忍者ブログ
ポルシェ・カイエン S と、911 カブリオレ。  ヨメと家族とポルシェたちに囲まれ、仕事に精出すサラリーマンの ぬる湯 顛末記。
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99
Posted by - 2024.11.24,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by フラン - 2005.02.11,Fri

  10008367577.jpg



さてここからは興味ある方のみご覧下さい。 その前に、

* これ以下の文章はすべて聞き取りの話なので、一切の証拠並びにそれを実証する
文章は
  なにもありません。

* 下記文章により、仮に利害関係が生じたとしましても、一切の責任は負えません。 

単なる誰かの BBSへの書き込みとのご理解をもってお読み下さい。
それではここから先は、推定文章のみです。


ある方が、「えらいこっちゃ? 今後エクスプローラーは左ハンドルのみの販売となる」と
いう投稿で
某 のBBSに掲載されたのが 2月 6日。  実は私も興味があり、某方と違う
ルートでこれを確認
してみました。 何せ事情が事情なもので、コンタクトした人は
「事情通の人」としてご理解
頂きたいのですが、下記の予測・推定を頂きました。

ヒロシさんのおっしゃるとおり、
どうやら今年をもって右ハンドルのEXはなくなり、左ハンドルに
なる可能性が強そうです。


* 今年のフォード社のエクスプローラーへの営業戦略として、まず左ハンドルの
特別仕様車を投入。

  以外とこれが当たっているようですね。 当初輸入された左ハンドル車はかなりの
確率で契約
  締結。 今年 3月に 8台入港するようですが、これを逃せば左ハンドルの EXを買いたい人は
  5-6月に入港予定の 40~数十台到着を待たなければならないようで、すでに争奪戦となる
  可能性が高いようです。


* 一方それじゃあ、通常販売の右ハンドル車はどうなるの?

  今年一杯は通常通り販売されることは左ハンドルと平行して、間違いないと思います。
  ただ 06モデルが新しく発表されるのが、今年秋口。 日本でそれが発売されるのが来年の
  今頃になると思います。 ただいつも通りよくあることとして、次のモデルの市場感触を計る
  ために特別仕様車が発売となりますが、恐らく今年秋口くらいから 05モデル併用の 06モデルが
  出てくると思います。 これがひょっとすれば左ハンドルを先取りしたモデルになる可能性があり、
  その後は....、 
と言うことかもしれません。


来年の今頃日本で発売される 06モデルのエクスプローラーは左ハンドルのみとの可能性が
結構
高いようです。


* まず本国事情
 

この日記の 1月でもお知らせしましたように、右ハンドルのEXを組み立てているミズリー州
ハーゼル
ウッド工場は老朽化と売り上げ不振が年々顕著になってきていることもあり、
早ければ 2007年に
閉鎖の憂いとなっています。 残るはケンタッキー州、ルイスビル工場。 言わずと知れた米国内
専用の左ハンドルのみ。

さらに追い打ちをかけるかのように昨年からの大型トラック市場における日本メーカーの
攻撃。
一台あたり数千ドル以上を稼ぐことが出来るゾーンの狙い打ちが始まったため、さすがのビック 3も
限界点。 社内雇用しながらの失業者を多く抱え込み (この問題に
関しては近日中にアップします)、
コスト削減が急務となっています。


* 右ハンドル車は予想以上のコストがかかる。 

モデルチェンジ毎に内外装の金型制作となるのですが、必要以上のコストが発生。 
冬ソナブームで
突然売れ始め、前月比倍以上の販売台数を記録したエクスプローラーと
言われつつも、70台の
販売台数が百何台になったという小さい倍増。 これだけの
販売で果たして会社が満足するだけの
利益を出していると言えるのでしょうか。

仮に私がフォードの社長であれば、「そんなもんどうでもいいやん」との結論を出すでしょうね。
昨年フル・モデル・チェンジされたマスタング。 なぜに未だに日本への輸入計画が出ない
のでしょう。
もちろん本国で爆発的な売れ行きのため、日本に回す余裕がない、との理由が
一番当を得て
いますが、どうやらそれだけの理由でもないようです。 恒久的に売れると判断
するのなら、すぐにでも
輸入手続きを取りたいところですが、いかんせんスポーツ・カー。 
到底何十万台と売れていくモデル
ではないですよね。

実はこの左ハンドルのマスタングでさえ、日本仕様に変更するために一台あたり
40-50万円の追加
費用がかかるとのこと。仮に 1,000台輸入したとすれば、その付加
費用だけで約 4億円。
独立採算性を取る現地法人にとってはかなり痛い出費だと思いません? 現在某輸入車
専門
業者で販売されているマスタングは 400万円を超えます。 現地価格では 300万円を切る程度の
価格。 果たして 400万円を超えるスポーツ・カーを必要とする日本のユーザーは一体何人いる
のでしょう。 これをエクスプローラーに置き換えてみたら....。 結構費用のかかる車です。


* 日本以外の右ハンドル規制国への対応は?

偶然ながらも年末にロンドンに行く機会がありましたが、EXを見かけたのは第 2世代の
96-7モデル
のみ。第 3世代の 2002年モデルは全く見かけませんでした。 もしかしたら
輸入されているかも
知れませんが (調べていませんのでご理解を)、気配すら見受けることが出来ませんでした。


* ではオーストラリアは?

これは判断出来兼ねます。 ただ現状を言うと現在のオーストラリアではあの
エスケープが爆発的な
売れ行きとなっており、どちらかと言えばEXは蚊帳の外。 アジア・
オセアニア地区のF社会議に
おいてもエスケープの記録的販売が幸いし、オーストラリア
地区の権威はうなぎ登りで、鼻高々の
出席という噂。 ガソリン価格が現在のように
40ドルをキープし続けるのであれば、EXはどうでも
いい車種と判断されていく可能性が
強いかも知れませんね。本当に必要なのであれば、現地車
組み立てをしている
ケンタッキー州ルイスビル工場の臨時生産で十分補完できると思われます。


* 肝心の日本では

ホントかどうか知れませんが、FJLは、エクスプローラーおよびエスケープは成熟した
ブランドと
判断していらっしゃる様子で、欧州フレーバーの車をもっと売りたいみたいかも。 そこそこ利益の
出る車はこれで良しとし、フェスタ、フォーカス、モンデオなどの売り上げが次期ターゲットとの
ことみたい。


* では 今後EXはどうなるの ?

今年がキー・ポイントです。 通常であれば(過去)、特別仕様車などが発表・販売された
とき、その
限定車に対しては A4のコピーをまとめた(留めた) 簡単な整備マニュアルが
現地から送られてきた
経緯があるようです。 しかし今回の左ハンドル限定車においては、
なんと豪華おもて表紙が付いた、
それはそれは権威高き整備マニュアル(整備従業員用で
オーナーマニュアルではありません) が
送られてきています。 

これは何を意味するか。 徳川家康ではありませんが、「騙すのならまずは身内から」
などという
大げさなものではなく、本社から「徐々に慣れて行ってねー」っという情報発信
かも知れません。
あるいはコスト削減で、現地使用マニュアルをそのまま送ってきた
可能性も否定できませんが...。
長持ちする整備マニュアルが、なぜにわずか 200台限定輸入車に必要なのでしょうか。 


* それでどうなるの?


断定することは出来ませんが、今年一杯で右ハンドルが無くなる可能性があり得る
可能性が強い
かも。 来年の今頃には判明しているでしょうね。 仮定を信じる信じないを別にして、今後左ハンドル
のみになるとすれば、中古車市場では
絶対的に右ハンドルの玉不足が生じる可能性が大です。

それを期待する訳ではありませんが「私の右ハンドルを大切に乗ろうかな~」っと改めて
思った、
今宵 某知人と長電話したときに感じたひとときでした。



つき並みですが、このたわいもない意見には、皆さんの自己判断でお願いしますね。

PR
Posted by フラン - 2005.02.09,Wed


           10008367405.jpg

                    ↑ 現行の「マウンテニア」


さて来週 9日 (一般は 11日から) からシカゴ・オート・ショーの開幕ということらしいの
ですが
(もちろん行ける訳なし) 、その中で「ちょっとだけ」注目されているのがエクスプローラーの兄弟分で
ある2005-06年モデルのマーキュリー・マウンテニアが
お披露目されるということです。

いずれ発表になる 2006年モデルの Ex とほぼ同仕様となると思われ、先取りできる
可能性が大
とのこと。 とりあえず漏れているニュースとして、原モデルと同一フレーム、
外回りが新しくなり、
インテリアも再デザイン。  V-8エンジンを搭載、6速シフト、その他
新しい技術が採用されるとの
ことですが、その大部分は既に他のフォード社に搭載
済みのものばかり。

たとえば V-8エンジンは既に 2003年モデルのF-150に、6速はリンカーン・ナビゲーターに
搭載
されています。 要は外観とインテリアだけの変更といっても過言ではありませんが、このオート・
ショーで
初お披露目となるためまだ写真も出回っておらず。 とりあえずの衣替えでも注目して
みましょう。 ただフル・モデル・チェンジは 2010年まではないとの観測です。


これは
シカゴ・オート・ショーの Web です。 トップ・ページだけですが日本語案内もありますので、
お時間のある方は覗いてみてください。
このページにあるショー・フロアを見てみようとクリックしたところ、「Explorer Van」の
ボタンがあり、
「Exにバンなんていうのがあったかな ?」 と思ってクリックしてみたところ、とんでもないものが
出てきました。「なんじゃ これ ?」ってなもので、今日まで知らんかった…。

あとはお楽しみです。 
ショー・フロアのページ は、このページ一番下の左に「Explorer Vans」の
ボタンがあります。50へぇ~くらい獲得
できるかも…。

Posted by フラン - 2005.02.07,Mon

 

  10008367334.jpg



今日は終日 めちゃ忙しく何も出来ませんでした。よって写真でごまかし。

題して、「カンガルーひと (考える人) 」。

明日も 6時半出社だし、え~い なるようになれー。
しかし 15時間労働は疲れる...。

Posted by フラン - 2005.02.05,Sat

            10008366562.jpg


年末帰省準備で給油のために近くの GSに出向きました。「レギュラー満タン」とアルバイトのような
店員さんに鍵を渡ししばらく待っていると車後方より 「 バリバリ 」 っと
低い音。 いやな予感がし、
その音のしたところまで行ってみると、アルバイト風の
兄ちゃん、案の定ガス・キャップの施錠を
したままで力任せにキャップを開いて
しまったようで、最初に想像していた通り 「 おじゃん 」 に
なってしまいました。

帰省前で急いでいたこともあり、直ちにディーラーに電話し、新しいキャップを注文。 
物入りの時期に
またうん万円を越す出費は痛いと思いつつ、翌日取りに行ってみると
これがなんと 5,050円也。
鍵が 2つ付いて立派な製品なのに、結構安いでは
あ~りませんか。
因みに型番号 (YL2Z9030AA キャップ ASSY フェール・タンク)で、税込み価格は 5,302円。
意外な値段に思わずもう一つ注文したくなりました。

そういや 97に乗っているときにもフェンダーをこすられて取り替えたことがありますが、
工賃込みで
確か 17,000円前後だった気がします。車は生活にかかせないものとする
米国なりゃこそ、こういう
必需品価格は日本と比べはるかに安いのかもしれませんね。
でもEXのオプション用アクセサリー価格は何故にあんなに高いのでしょうか。


さて話は大きく変わりますが、原油価格がまた上昇し始めています。年明け1月 3日に
 1バレル
42.25ドルをつけた後、昨日は 48.38ドルと、この半月で 12.5 % 以上反発。 
暖冬であった米国に
再び寒波が襲来していることや、今年の中国の石油消費量が
5.0 % 程度増えるなどの予測が
あること。また昨年以来 OPECが減産に入っていることや
1月にイラク議会選挙があることなどが
主要因となっており、40ドルを下限にこの手前で
反発すること3回。 日本のガソリン価格も円高が
石油価格の上昇を抑えてくれる
ものの限定的。当面2ケタ台 (90円台) に落ちそうもない様子です。

それ以上に現実を知ると怒りたくなるのが上記グラフ (全国石油協会 Web ページより
拝借) の
ように 1リットルのガソリン価格に占める税金は驚くことなかれ、小売価格の
58 %となっているでは
ありませんか。 1リットル115円とすれば、66.7円を税金で
もって行かれ、70リットルを入れれば
総額約 4,700円がなんと税金 ! 道路補修などに
使われていると言われて入るものの、我々の
支払っている税金は本当に全額公共
設備などに使われているのか疑ってみたくもなります。

ただ各国の 1リットル当たりの石油小売価格を円価に直してみると、下記のように
なります。 
(出所: 国際エネルギー機関 昨年10月末価格、円対ドルレートは昨年
10月末の 105.81円)


ついでに各国の購買力平価でよく使われるビッグ・マックの価格 (Economist誌 2005年 1月 18日号)
も付けちゃいましょう。

      ガソリン価格      Big-Mac価格
米  国:   55.86円     317.43円 (3.00ドル)
英  国:  158.18円     381.97円 (3.61ドル)
ド イ ツ:   156.91円     独・仏・伊はユーロ圏
フランス:  145.48円     での平均価格で ↓
イタリア:  153.53円     396.78円 (3.75ドル)
日  本:  120.72円     262.00円 (本日の価格)

 米国の 55.86円は別格としても、日本のガソリン価格とビック・マック価格は意外と
安いのでは。
しかも産油国から一番遠い国であり、狂牛病問題で米国からの牛肉が
止まっている日本。 この
2品目の価格からすれば、かなり生活しやすい国とも
言えますね。 ちなみに英国はガソリン価格の 
80 % が税金だそうです。


ガソリン価格の安いところ (県別) を探すなら
埼玉は相対的に安いらしい。 


またガソリン価格の裏事情を見るなら、ここが面白い

+++++++

また ”あほ” なことをやってしもうた。

愛車の正規部品やガソリン価格はそれほど高くないと思いつつ、浮いたと仮定した
お金でつい
「 ロト6 」 を買ってしまった私のガス・キャップの価格は、いつの間にか
国産部品の値段よりも
遙かに高くなっておりました。

2億円当たれば、もう一個ガス・キャップを買おっ !

Posted by フラン - 2005.02.01,Tue


10008366418.jpg

    うぁ~、F-150が売れていな~い。

    昨日今年 1月の米国自動車販売が
    公表されました。

    資料によると 1月は全米全体で 年間
    ベース 1630万台の販売となりましたが、
    昨年
12月から比べると極めて不振。 
    (12月の年間販売実績は 1,840万台、
    2001年 10月の
2180万台に次ぐ販売
    台数となった (GM社が5年間に渡る
    自動車ローン 0 % 金利適用を
したため
    大きく伸びたことが主要因)ものの、
    米国内主要メーカー(含、日本メーカー)の
    販売台数は悲惨な結果とました。

    フォード社だけで見ると、1月は乗用車
    部門が伸びるも、トラック部門が足を
    引っ張り、
なんと全体で▲12.0 %の減少 
    (自動車部門 ▲ 2.9 %、


トラック部門 ▲ 17.0 %) でした。 個別で見るとニューモデルが出たマスタングは前年同月比
+ 33 % も販売が伸びた
ものの、受注に生産が追いつかず、12月比ではわずか3.8 % の伸びに
留まりました。


反面トラック部門はキャ~っ、! あきまへん。

特に F-150シリーズは前月比 ▲ 20 % と急落。 気になるエクスプローラーは
もっとひどく、前月比
▲ 41 % もの大幅落ち込みを記録しています。 頑張ってよね~。

トラック部門で唯一販売が伸びたのが、ハイ・ブリッド仕様が販売になった
エスケープ。 前月比
16.8 % の大きな伸びを示し、ここにもガソリン価格の急騰で
苦悩する米国内個人家計のやりくりが
示されているようです。


ちなみにフォード社販売の米国内平均車両価格とローンの値引き金額は、4,962ドル
(12月、
4,872ドル) と、50万円以上。 これ新車の値引きでっせ~。
下記は気になる主要各車両 (徐、一部乗用車)の 1月販売台数です。(がっかり
しないで下さいね)  
カッコ内は昨年 12月の販売実績です。

* マスタング         10,285台   ( 9,906台)  + 3.8 %
* あのGT               7台       ( 0台)    n.a.
* エスケープ        12,868台   (11,015台) + 16.8 %
* エクスプローラー    15,478台   (26,253台)  - 41.0 %
* エクスペディション     7,577台   (11,530台)  - 34.3 %
* エクスカージョン        871台   ( 1,552台)   - 43.9 %
* F-シリーズ       49,319台   (61,979台)  - 20.4 %
* ヘビー・トラック        911台    (  839台)  + 8.6 %

* マウンテニア       2,615台   ( 3,631台)  - 28.0 %
* マリナー          2,360台      ( n.a. )

* ナビゲーター       2,012台   ( 2,407台)  - 16.4 %
* アビエーター       1,293台   ( 1,695台)  - 23.7 %


* フォード・グループ  201,542台  (230,036台)   - 12.4 %
* 乗用車部門       69,943台  ( 72,066台)    - 2.9 %
* トラック部門     131,599台  (157,970台)   - 16.7 %


来月頑張ってや~。

Profile
HN:
フラン
性別:
非公開
自己紹介:
よう来てくれはりました !
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Comments
TrackBack
Counter
Others
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]